HTL22 HTC速報DEV版romにAPNを追加

HTL22に、Sense 6.0になるROMを入れている。ただし、KDDI版はKDDIでつながればいい作りなので、MVNO利用しようとしても、編集すべきAPNがない状態。

偉大なる本家
http://htcsoku.info/htcsokudev-news/au-m7-k44-s60-rom/

mineoはGlobal版で動く、らしいがROMをいれた時にはauだったので、KDDI版でインストールしてしまっていた。

rom入れなおすのめんどい

S-OFFしてるんだら基本的にはなんでもできるはず

APNくらい追加できるはず(適当

結果、下記のWebが該当した。
http://android.stackexchange.com/questions/117125/how-do-i-add-an-apn-via-adb

できそう。
ただしもちろんroot権限は必要

adb shell内でsu後にコマンド投入、と。
content insert --uri content://telephony/carriers --bind name:s:"" --bind numeric:s:"" --bind type:s:"default,sulp" --bind mcc:i: --bind mnc:s:--bind apn:s:  --bind user:s:" --bind password:s:""

これにmineoの情報をあてはめる・・・

content insert --uri content://telephony/carriers --bind name:s:"mineo" --bind numeric:s:"44050" --bind type:s:"default" --bind mcc:i:440 --bind mnc:s:50 --bind apn:s:mineo.jp  --bind user:s:"mineo@k-opti.com" --bind password:s:"mineo"
通信 ○
SMS ○
通話 不明

HTL22は非常用だし、通信できればそれでいい感。
しかし電源ボタンが最近バカになってきたから、Zultraより先に死にそう。

コメント