W4-820とMR03LNでBluetoothテザリングしようにも、アドホック接続しか表示されなかった件

NECのルータ(MR03LN)+タブレット(W4-820)で、テザリングを行おうとした。
が、ペアリング後の初回では「直接接続」となるものの、再起動すると「アドホック接続」しか接続メニューに表示されなかった。




どうにもならなくて1日以上費やしたところ、解決策を見出した。

まず、Acer公式のドライバは腐ってるので新しいものを強引に入れる。
情報は2chから。


LIVA MINI PC KIT
http://www.ecsjpn.co.jp/liva/index.htm#HQ
要は、ニアリーイコールなBay-trailチップのより新しいドライバをぶっこむと。



すると、Bluetoothデバイスのプロパティ画面、サービスタグが以下のように、何も表示されなかったのが、3種類のサービスが表示されるようになる。

before

after

あとは、邪魔な「アドホック ネットワー・・・」のチェックを外してやれば。



Bluetoothデバイスに「アクセスポイント」モードでアクセスできる。

・・・選択できるなら接続方法で複数表示しろよ、と言いたい。

無駄なドングル買ってしもた。

コメント